ブルグミュラーコンクール

ブルグミュラーコンクールに参加してきました。

 

Hiちゃん、Haちゃん、努力賞おめでとうございます(#^.^#)

一学年上の二年生と同じ部で、しかも初めてのコンクールでした。

練習から準備まで、本当によくがんばりましたね!!

初めて参加のHaちゃんは、いつものように落ち着いて弾けましたが、少し音が小さめだったのは、緊張があったからでしょうね。

弾き終わったら、ぐったりと疲れ果てましたね。

初めてのコンクールのHiちゃんは、朝から緊張していて、本番でもガチガチでした。

リトミックの時やピアノのレッスンから想像できないくらいの緊張で、驚きました。

  (Hiちゃんママが、一番落ち着いていて堂々とされていて、椅子や台の調整も 落ち着いておられました(*^▽^*) )

 

 

コンクールを何度か経験したことのあるHちゃん。

どのコンクールでも、真面目に練習をこなしていて、舞台でも落ち着いて弾いていましたが、なかなか結果が出ませんでした。

でも、結果ばかりを気にしないで、コンクールの課題曲を弾きこなすまでの過程を大事に練習してきたHちゃん。

この日の ブルグミュラーコンクールでは 見事に優秀賞を受賞して、大阪大会ファイナルに進出です!

おめでとう!(^^)!

 

幼児のMihちゃん、お兄ちゃんがいくつものコンクールに毎回受賞しているプレッシャーの中、Mihちゃんのお兄ちゃんに負けないくらいの表現力を出して演奏しました。

奨励賞(^^♪ おめでとう!!

細い指と細い身体で よく頑張っています。

来年……、これからが、楽しみですねっ。

 

幼児のMちゃん、しっかり練習を積んで挑んだコンクール、見事に優秀賞でした(*^_^*)

おめでとう!

リトミックの時も、ピアノの練習の時も、発表会の時も落ち着いていますが、コンクールでも落ち着いていましたね(*^。^*)

大阪ファイナルもその調子で、いつものような丁寧な演奏を心がけしょうね。

 

 

 

コンクールに出ると、やはり、ちからが付きますね!!

課題曲を深く研究したり、地味な部分練習をしたり、表現方法を考えたりと、いつもの練習曲とは違って、時間をかけて練習することになります。

なにより、良い経験になります。

発表会とも違うし、学校行事とも違う、ちょっとピリピリしている経験も積むべきですよね。

  

マラソン大会、バレーボール大会、英語のスピーチ大会、そろばん検定、いろんな経験の中の一つとして、ピアノのコンクールを活用していただけたらと思います。

 

ピアノ、 リトミック

後の記事へ

前の記事へ